ミニマリスト修業中 ~最適な暮らしの「公式」~

ミニマリストを目指し、暮らしの最適化を試行錯誤

ミニマリストの防水

梅雨の時期が近づいています。

そこで、雨の日でも活躍するおススメのアイテムを紹介!

 

 

f:id:kaosu77:20200609234622j:plain

モンベル ゴアテックス ストームハット 3800円+税

 

ゴアテックスで完全防水。透湿性もよし。

マウンテンパーカーのフードをかぶって、雨除けするよりも、

ハットを被って雨除けした方が、首が動かしやすい分、

周囲を見渡せ、使い勝手がいいです。

 

雨天時の撮影では、

 ストームハット+マウンテンパーカー

 +防水パンツか、元々撥水加工されてるパンツ

・・・のスタイルがやりやすいです。

 

f:id:kaosu77:20200609235047j:plain

モンベル ゴアテックス オールラウンドソックス

6900円+税

 

防水靴下。雨の日で困るのは靴下が濡れる事。

そのまま他人の家にあがろうものなら、床を濡らすし、

匂いも気になります。

そこで雨が降ったら防水靴下を履けば、問題なし!

この靴下を履けば、底の浅い川でも平気で歩けました!

(靴は濡れるんですけどね)

 

防水の靴でなくても、

この防水靴下があれば、雨天時でも対応できます。

カバンなどに忍ばせておけば

いざというときに便利な逸品です。

ミニマリストのカーディガン

タイトルに反してしまいますが、

結論からいうと、

ミニマリストにはカーディガンはいらないのでは?

というのも、ジャケットを羽織れば、

防寒性もあって、収納もあって、しかも見た目もしっかりしている。

カーディガンというと、どうしても大学生っぽいイメージがあって、

ジャケットの方が大人が着るにはふさわしく思えるからだ。

 

しかし、それでも愛用しているカーディガンがあるので紹介します。

(修業中なので、まだ断捨離できず)

 

▼夏場のカーディガン

f:id:kaosu77:20200609232917j:plain

ユニクロ エアリズム UVカットカーディガン

 

2019年モデルの黒を愛用しています。

見た目が高級感があって、ボタンにも艶があり、安っぽさがない。

しかもエアリズムなので、涼しい。

2019年モデルはスリットポケットもあり、

多少の物も入れられました。見た目は かなりスタイリッシュ。

 

夏場での着用のため、黒ではない方が熱を吸収しにくいかと思ったのですが、

2019年時では黒、ネイビー、カーキ、グレーのみ。

グレーはカジュアルな色合いだったため、

合わせやすさと見た目の高級感で黒を選択。

 

しかし、

f:id:kaosu77:20200609233140j:plain

2020年にはベージュが新色で登場。色合いも高級感があって、良い感じ。

しかし、2019年版と違い、スリットポケットがない・・・。

来年になれば、ポケットがついて、色合いのいいものが登場するかも。

 

▼ショールカーディガン

f:id:kaosu77:20200609233527j:plain

カーディガンの中では、

個人的にはショールカーディガンが好き。

普通のVネックのカーディガンよりもジャケットっぽくて合わせやすそうだ。

素材は比較的オールシーズン使える、コットン。

ナノユニバースのネイビーのショールカーディガンを愛用。主に秋から冬用。

長袖のTシャツに、羽織れば様になる気軽さが良いです。

 

▼ビジネス用のカーディガン

f:id:kaosu77:20200609233809p:plain

 

ユニクロ エクストラファインメリノウール Vネックカーディガン

 

ユニクロの名作エクストラファインメリノウールのカーディガン。

ジャケット・パンツに合わせるイメージ。

個人的には秋冬はジャケットの下にインナーダウンベストで

防寒対策になると思うが、

妻から見た目的にもっとしっかりした方が良いというアドバイスを受け、

メリノウールのカーディガンを防寒用に購入。

セーターよりもカーディガンの方が、ボタンがある分、

ジレっぽくて、しっかりした着こなしに見せられます。

 

ミニマリストの靴下

外を歩くとき、靴下は必要だ。

靴に裸足では蒸れて匂いも出やすくなるし、

何より他人の家へあがるとき、裸足ではみっともない。

 

▼日常使いの靴下

個人的には、クォーターサイズの靴下が好きだ。

フルレングスでは長すぎて履くのが少々おっくうだし、

締め付け感がある。

ショートソックスでは短すぎて、素足をさらけ出しすぎで、

夏場になると虫にも刺されやすい。何より脱げやすい。

(最近のショートソックスは脱げにくいそうだが)

 

f:id:kaosu77:20200609225148j:plain

チャンピオン クォーターサイズ靴下 3足1000円ほど

 

私が着用しているのは、チャンピオンの靴下。

クォーターサイズだと脱ぎ着がしやすい。

値段も手ごろなので、ガンガンはける。

 

f:id:kaosu77:20200609225423j:plain

 

似たような商品だと、

ナイキからもクォーターソックスは出ている。

 

色はグレー。黒ほど重くなく、白より合わせやすく、

幅広く活用できそうかなと。

 

▼ビジネス用の靴下

クォーターサイズの靴下が好きだとはいえ、

ビジネス用には、やはり黒かネイビーで、

フルレングスの靴下がふさわしい。

スーツに、クォーターサイズの靴下では、やはり似合わない。

 

最近では「永久保証の付いた靴下」が出ていますが、

「永久保証」がつくほどの素材だと、

履き心地が多少犠牲になっているのではないかという不安と、

何より靴下はそれほど値段が掛かるものではないので、

「ダメになったら買い替える」という楽しみが

あってもいいのではないかと考えてます。

 

f:id:kaosu77:20200609230136j:plain

無印良品 足なり直角靴下 4足で999円

 

ミニマリスト愛用の無印から出ている足なり直角靴下。

かかとの所が直角になり、脱ぎ着しやすいのが特徴だ。

値段も安いし、ビジネス用にはおすすめだ。

ミニマリストの愛用品としても、紹介されている逸品です。

 

▼サポート靴下

山登りなど、多少ハードに歩くとき、

丈夫で機能的な靴下があると良い。

 ■ワークマン メリノウール靴下 580円(税込)

 ⇒メリノウールの靴下なのに、580円という驚異の価格!

  履き心地も、締め付け具合もちょうど良かったです。

  メリノウールは機能性もよく、

  冬場でも夏場でも、ほぼ1年通して履けそうです。

  しかし、ワークマンのは洗濯すると、すぐに毛玉が付き、

  ボロくなるのが早そうです。

 

f:id:kaosu77:20200609225628j:plain

 ■モンベル WIC.サポーテック トレッキングショートソックス

  1600円(+税)

  サポート機能も付いたモンベルの機能性靴下。

  締め付けがしっかりしていて、

  山登りなどの歩きをしっかりサポートしてくれます。

  仕事柄カメラの撮影で、山へ行くときもあるので、

  こういう靴下があると助かります。

 

▼おしゃれ靴下

靴下は、派手でも違和感なく取り入れられ、

オシャレがしやすいアイテム。

デザイン柄や、ストライプなどオシャレだと思う。

 

個人的には龍デザインが好きなので

f:id:kaosu77:20200609231736j:plain

ROSTER SOX(ロスターソックス)の靴下を愛用しています。

 

ミニマリストの読書

本は買っていくと、どんどん溜まり、かなり場所を取るもの。

図書館のような、本がぎっしり詰まった書庫がある家に憧れはありますが、

残念ながら我が家には そんなスペースはありません。

本にも”ミニマリスト道”を進めるしかありません。

 

そこで、候補にあがるのがミニマリストの定番アイテム! 

 

f:id:kaosu77:20200609001258j:plain

キンドル ペーパーホワイト

キンドル電子書籍はいくつかのタイプがありますが、

「ペーパーホワイト」が機能と値段のバランスがいい感じです。

 

キンドルの良さは何といっても、(比較的)目に優しい事。

携帯やパソコンのような直接的に目が光に当たる画面ではなく、

反射した光によって映る画面のため、目への刺激が比較的少ない。

次に、これ1つで何十、何百冊もの本を読めるコンパクトさが売りだ!

 

メリット(良い!)

 ・携帯などで見るよりも目に比較的優しい

 ・これ1つで何百冊も読むことができるコンパクトさ

デメリット(不満)

 ・モノクロで、カラーではない(そのため雑誌は読みにくい)

 ・ページをめくるスピードが若干遅い

  (まだ紙の本には及ばない感じ)

 ・本をダウンロードしていると、時々フリーズする。

 ・見開きが見づらい

 

最新版は防水機能付きなので、

お風呂でも読めて快適さがアップしている。

(私が所有しているのは、防水機能なし)

 

しかしモノクロなので、雑誌が読みづらい!

雑誌はやはりカラーなので、カラーで見ないと見づらいのだ。

もちろん、小説やビジネス書では難なく。

むしろキンドルの方が何冊もこれ1台で済むので便利だ。

漫画はカバーがカラーのため、その辺は物足りなさを感じるが、

漫画の単行本は何冊、何十冊も続くので、

その分のスペースが取られないと考えるなら、キンドルの便利さは買いです。

 

≪私が考えるキンドルの得意分野≫

▼良い   ・小説

      ・ビジネス書

▼まぁまぁ ・漫画

▼悪い   ・雑誌

      ・マニュアル本 

      ・トレーニング本

       (マニュアル本や筋トレの本など、手元に置き

        すぐに読みたい、読みながらトレーニングしたいものは

        紙の書籍での購入がおすすめ)

 

カラー版のキンドルが出たら、買い替えたいです。 

ミニマリストの旅行・出張グッズ(衣類ケース)

旅行や出張は、いかにコンパクトに、

最小限の荷物を持っていくかが問われます。

まさに自分にとって何が快適なスタイルかが現れるのです。

そんな自分のスタイルを手助けする、便利なアイテムを紹介します。

f:id:kaosu77:20200608235107j:plain

無印良品 そのまま洗える衣装ケース 1500円(税込)

 

使わないときはコンパクトに畳め、

使用するときは広げて、衣類を収納。

しかも旅行や出張終わりに、そのまま洗濯機に放り込めば、

洗濯ネットとして使用できます。

・・・とはいえ、100円ショップや300円ショップで

洗濯ネットを購入して、そこに衣類を入れれば十分に代用が可能です。

そう考えれば、1500円という値段は高い。

 

しかし、無印のこれは見た目がスタイリッシュでカッコいい。

実用だけを考えれば他でもありますが、カッコよさという点で秀でた逸品です。

f:id:kaosu77:20200608235632j:plain

無印良品 パラグライダークロスたためる仕分けケース(S)890円(税込)

 

続いても無印。無印は小物が充実しています。

サイズはS。Sで、十分衣類が入ります(主に下着類など)。

パラグライダークロスという丈夫な布。畳めるコンパクトさ。

旅行や出張時の衣類入れに便利です。

先ほどの「そのまま洗える衣装ケース」と併用し、

未使用は「パラグライダークロスたためる仕分けケース」に。

使用したものは「そのまま洗える衣装ケース」に

入れていく使い方が出来ます。

 

しかし、ここまで紹介したケースは

2~3日分という短い日数の場合。

 

 

f:id:kaosu77:20200609000135p:plain

イスカ コンプレッションバッグ 3300円(税抜き)

 

衣類が多い場合は、こちらのコンプレッションバッグがおすすめ!

(1週間以上の衣類の場合は、現地で洗濯した方がいいと思うので、

 あくまで5日分ぐらいのメド)

コンプレッションバッグとは、

中に衣類を入れ、外側に付いた紐を引っ張ることで

服を押し込め、圧縮するもの。

 

服がかなりコンパクトになるので、

衣類が多い時に有効活用しています!

ミニマリストのTシャツ

30代も超えると、Tシャツ選びは慎重になる。

 

若い時は、どんなTシャツ1枚着ても様になる。

しかし30代も超えると肉が付き、

男なのに胸の膨らみが出て、さらにお腹の出っ張り、

乳首透け、乳首立ちなど気にしなければならない点が多い。

 

なので、ピタッとしたTシャツでは、体型が出てしまう。

やはり大きめで体型が隠れるTシャツが良い。

(筋トレして、身体を作るのが一番の最適解なのだが・・・。

 すぐには反映できないので。)

乳首透けがないよう、ある程度の厚手でないといけない。

毎日着るものだから、気軽に洗濯できるものがよい。

値段は手頃だと嬉しい。

 

まず思いつくのは、

ユニクロで以前売られていたビックTシャツ。

(※ビックTシャツブームの中、ユニクロ

  流行にのったビックTシャツを売って、驚いた印象が。

  この頃からユニクロはベーシックなものだけでなく、

  よりトレンドを反映させたベーシックラインというのを

  意識しているように感じる。)

 

ユニクロのビックTシャツは肉厚で体型隠しにも良かった。

いつのまにか見なくなってしまったが、

それと似たようなTシャツが、現状のラインにも売られている。

f:id:kaosu77:20200603003935j:plain

ユニクロU クルーネックTシャツ

 

ユニクロが究極のTシャツを追い求めて作ったと言ってるが、

まさにその通り。

肉厚で1枚で着ても様になる。

コットン生地で、洗濯しやすい。値段も安い。

ミニマリストに愛用者が多いTシャツです。

 

f:id:kaosu77:20200603004017j:plain

ヘインズ ビーフィーTシャツ

 

こちらもミニマリストに愛用者が多いTシャツ。

下着メーカーのヘインズには様々な商品規格があり、

その中でもビーフィーが一番肉厚のタイプ。

値段も安く、コットン生地でガンガン洗濯できる。

乳首透けなどもない、大人にうれしいTシャツです。

買ってみて着てみて、多くの人が称賛する理由が分かります。

 

f:id:kaosu77:20200603003955j:plain

エアリズム コットンクルーネックTシャツ

 

今期から新登場した裏地がエアリズム、表生地がコットンのTシャツ。

速乾素材だとどうしてもテカテカしてスポーティーさというか、

安っぽさが出てしまうのだが、表生地をコットンにすることで、

機能的かつオシャレも兼ね備えたハイブリットTシャツ。

 

まだ買ってはいませんが、これから購入するかどうか検討中。

通常ラインの販売前に、ユニクロUでエアリズムTシャツを出していたが、

通常ラインの方がベーシックな色が揃っています。

 

ミニマリストのバッグ

バッグ選びは、かなり悩むー。

バッグの機能性が、生活スタイルに直結するからだ。

 

私のバッグのスタイルとしては、

 ①リュック  +ポーチ

 ②トートバッグ+ポーチ

 ③ポーチのみ

 ・・・が最適かと考えてます。

 ポーチに財布などを入れて持ち歩いた方が、すぐに取り出しやすく便利です。

 また私は忘れ物をしがちなので、ポーチに必需品を入れ、

 「とりあえずポーチを持っておけばOK」というスタイルにしています。

 

▼リュック

 まずはリュック。個人的には、リュックが好きです。

 旅行や出張の時は、トランクよりも動きやすく機動性がいいと思います。

 私の場合、仕事でカメラを使う事を考えると、

 背負ったまま撮影できるリュックの方が便利です。

 

 【リュック選びの基準】

 ■仕事用にも、旅行用にも使えること。

  ・・・となると、色はオーソドックスな黒。

  大きさは旅行に使えるぐらい、ある程度の容量が必要。

  ノートパソコンに、数泊分の服は入れたい。

  ただ、大きすぎると日常使いで使いづらくなるので、

  30~40ℓの容量。航空機の機内持ち込みも可能な大きさだ。

 ■リュックなら背負い心地がよく、

   軽量で丈夫な事。

 ■リュックのサイドにポケットがあること。

   そこにペットボトルや折り畳み傘が入れたい。

 

ミニマリストのリュックというと、

アークテリクス アロー22、アークテリクス マンティス、

無印良品のリュック、ノースフェイスのシャトル

グレゴリーのリュックなどをよく見かけます。

いずれもカッコよく、快適そうです。

 

以下、私のリュック選びの試行錯誤を記載します。

何店舗かのアウトドアショップに行き、

実際に見て背負って検討しています。

 

f:id:kaosu77:20200524004212p:plain

アークテリクスのアロー22は流行ったこともあり、有名なモデル。

防水で、急な雨にも対応可能。

見た目もかなりスタイリッシュでかっこいいです。

ただ、私的には容量が少ない。また固くて、折り畳みできないので、

家にしまう時に場所を取るかなぁ・・・という感想。

 

マンティスも、私の旅行用にはやや少ない印象。

 

f:id:kaosu77:20200524004605j:plain

ノースフェイスのシャトル

 

見た目がスタイリッシュでかっこいい。ビジネスにも使える!

と思い、買おうとしましたが、サイドポケットがない。

容量も、私の旅行用にはやや物足りない印象。(ビジネス用途には良さそう)

 

グレゴリーのカバートミッションも見ましたが、

なんかピンとこず・・・。少し重いかな?と。

3WAYなどのリュックは、専門のリュックに比べ、

背負い心地が減ってる気がするので、自分の用途には適さず。

 

・・・などアレコレ試した結果、選んだのがこちら。

 

f:id:kaosu77:20200524004809j:plain

ミレー KULA30

 

いや、定番リュックなんですけどね。

ミレーのリュックは元々愛用していて、

かなり背負い心地が良かったため、

ミレーというブランドに対して信頼度がありました。

また、カメラブランドとコラボモデルも出しているので、

撮影時にも使いやすい印象も!

 

ミレーはKULAの他にクンブやサースファーも検討。

サースファーにはいたっては、

「ファーストクラスの背負い心地」というキャッチコピーに

グラつきましたが、かなり山登り寄りの機能とデザイン。

「都会でも使えるモデル」ということでKULAを選びました。

 

容量は十分。ノートパソコンと数泊分の衣類を

入れられるなど出張用・旅行用に使いやすいです。

 

サイドポケットがあり、そこに折り畳み傘も入れられます。

ジッパーが大きく、そこに南京錠を掛ければ、海外旅行の対応もバッチリ!

リュックの底に、レインカバーがあり、取り出しやすい(まだ使ってませんが)。

かなり機能的で使いやすい逸品です。

 

▼ポーチ

 ■シンプルなデザイン。

  ラフな仕事場なら掛けられるもの。

 ■丈夫で、快適なもの。

 

 

f:id:kaosu77:20200524010701j:plain

モンベル U.L.MONOポーチ(M)

 

ミニマリストのポーチ?サコッシュ?。

折り畳めて、かなりコンパクトになります。デザインもシンプル。

Mサイズが絶妙で、財布・携帯など必要最小限の量がほどよく収められます。

値段も2000円ほどなので、かなりの名作だと思います。

ただ、自分的には量をパンパンに入れて使っていたので、

少々容量が足りないかも・・・という点と、

(持ち運びの量を減らせばいいだけなんですけどね)

パンパンに入れて持ち歩いた結果、少し裂け目が出来てしまった。

私は毎日ハードに使うので、もう少し丈夫な方がよかった。

(旅行時の、簡単なポーチとかには かなり使えそう)

f:id:kaosu77:20200524011554j:plain

パタゴニア アトム・スリング8L

 

好きなブランド・パタゴニア

掛け心地も良く、容量も十分。

キンドルも入れられるので、読書がサクッと出来ます。

旅行用や休日用のポーチとしては最適。

ただ、仕事時など普段使いには少々大きかった。

 

f:id:kaosu77:20200524011828j:plain

無印良品 撥水ミニショルダーバッグ(約1900円)

 

撥水性があり、少々の雨なら平気。

必要十分な量が入れられる。

前ポケットもあって、

物を入れる使い分けが可能で、使い勝手がいいです。

ただ、物を入れ過ぎると、肩が凝ってしまうのが難点。

(物を減らせばいいだけなのですが・・・。

 ポーチである以上、仕方がないのかも)

でもまぁ、生地も丈夫で、愛用しています。